G3の雑感録

楽隠居のブログです。映画レビューとリハビリ日記が中心です。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

古墳もっこり(更新)

世の中古墳ブームのような気がするので、FBページ「福岡の日本史」の方で、意外と身近なところにある福岡の古墳などを紹介する【古墳もっこり】という企画を連載中(#41以降は不定期)です。 01.梅林古墳(福岡市城南区梅林) 02.東光寺剣塚古墳(福岡市博多…

福岡なるほどフシギ発見〜おまけ36〜 モダンなデザイナーズ神社

紅葉シーズン真っ盛り。制作中の神社本*(注1) のために、竈門(かまど)神社にお参り(&撮影)に行ってきた。 竈門神社といえば、かつての山岳信仰の厳しさとは裏腹に近年は縁結びや恋愛成就なんかで女性を取り込んでいて、最近は豪華デザイナー陣によるプ…

福岡なるほどフシギ発見〜おまけ35〜 遠い遠い英彦山神宮

紅葉シーズン真っ盛り。制作中の神社本*(注1) のために、英彦山神宮にお参り(&撮影)に行ってきた。英彦山神宮といえば、アマテラスとスサノオの誓約(うけい)で生まれた神々のうち、宗像三女神が宗像大社に、天之忍穂耳命(アメノオシホミミ)が英彦山…

福岡なるほどフシギ発見〜おまけ34〜 どこなんだ山荘通り(前編)

その名もパークハイツ平尾山荘という団地のようなマンションに住んでるんだけど、ここに引っ越してきて以来、ずっと腑に落ちないことがある。 ここいらでよく聞く「山荘通り」という通りがどこなんだということだ。 Google MAPで見ると、県道555号、百年橋通…